缶バッジには、ネギ太や妻のネギ子、2人が身につけているどんぐり型のポシェット「柏木さん」などがデザインされている。
ネギ太のツイッターは、市のイベント情報などをネギ太のつぶやきで広報。アクセスすればだれでも見ることができ、登録すれば書き込みもできる。これに登録した社員が「常連」になったことから、同社がグッズの製作・販売に名乗りを上げた。
5個入り、700円。市の観光案内所などのほか、ネット通販でも購入できる。問い合わせは市総合政策課(0859・23・5351)。
【関連記事】
・ ミニ模型、ストラップ…尼崎市バスのグッズが密かな流行
・ 「水戸に活気を」コミケ招致 美少女キャラ納豆も開発
・ セ界初!横浜のマスコットたちが「つぶやき」
・ 【サブカルちゃんねる】名前が消える鷲宮町 「らき☆すた」ファンと「卒業式」
・ 遠野物語100周年キャラ愛称 「かたるくん」に決定
・ 「けむりの行方は? 受動喫煙論争」
・ 検察官役弁護士を新たに追加=JR西3社長強制起訴−神戸地裁(時事通信)
・ <訃報>小山千鶴子さん98歳=小山勇中日新聞社顧問の母(毎日新聞)
・ 「愛犬のあだ討ち」酌量の余地ない…小泉被告、死刑判決受け傍聴席にらみ退廷(産経新聞)
・ 衆院議員擁立「大いに疑問」=参院京都の候補者選定で−前原国交相(時事通信)
・ 宇宙へ夢広げたシャトル=山崎飛行士が日本人最後−国際協力で後継機を・毛利さん(時事通信)